ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月10日

ゴールデンウィーク続き。

前回の続きです。^ ^

2日目 5月3日

朝食をすませてからセンターハウスにあるシャワーへ。

ゴールデンウィーク続き。

蒔ストーブですこし暖まり。

ゴールデンウィーク続き。

子供達はキッズスペースで遊んでました。

ゴールデンウィーク続き。

その後噴火湾パノラマパークの野外遊具で遊び。

ここでもGWですね〜(*_*)
みんな並んで遊具で遊んでました。囧rz

この日から実弟+娘の同級生家族が合流。

設営を手伝いキャンプ場ですこし遊び。

ゴールデンウィーク続き。

この後自分がいた駐車場側はまだまだテントが増えかなり混雑してました。

ゴールデンウィーク続き。

丘の上からも撮りました。



夜は焼肉をして、弟と同級生パパと子供達が寝てから少し呑み。みんな設営の疲れで早めに就寝。

3日目 5月4日

この日は朝から雨でした。

天気も良くないので一路函館へ。

昼食はやっぱりラッキーピエロですね。
ゴールデンウィーク続き。

1時間ちょっと並びようやくありつけました。
ゴールデンウィーク続き。

食後は新幹線を観に北斗駅へ。

ゴールデンウィーク続き。

ゴールデンウィーク続き。

子供達も大興奮でした。V(^_^)V

夜はかなり風が強く。何度か目が覚め、ロープを確認したり。ペグを確認したりしてました。(ー ー;)

コクーンにしてからこんなに風が強かったのは初めてかもしれないです。インナーテントが結構揺れてました。

弟のテントも心配になりみましたが大丈夫そうなので爆睡。(-_-)zzz

ロゴスも強いですね。(^_-)

4日目 5月5日

撤収日。昨日の風でテントもすっかり乾き。曇りながらも雨はなく、なんとか乾燥撤収できました。(`_´)ゞ

センターハウスからみたフリーサイト。木に隠れてますが。笑

ゴールデンウィーク続き。

キャンプファイヤーや花火が出来るセンターサークルです。

ゴールデンウィーク続き。

センターハウスです。

ゴールデンウィーク続き。

撤収後は近くのハーベスター八雲で昼食。
ここでも行列です。(ー ー;)

テラスならすぐ入れるとのことなので即答でテラスへ。

風は強かったですが天気は良かったので気持ちよかったですよ。

ゴールデンウィーク続き。
ゴールデンウィーク続き。
ゴールデンウィーク続き。

3泊4日色々ありましたがなかなか思い出に残るキャンプでした。(o^^o)

今年は連休があまりないので、次回はお盆かなぁ(>_<)












最新記事画像
今年も長沼へ。^ ^体育の日
シルバーウィークの思い出⁇(;´Д`A
海の日連休^ ^
クリーンハイキングからのOUTDOORDAYJAPAN^ ^
オートリゾート八雲^ ^1日目
ゴールデンウィーク^ ^
最新記事
 今年も長沼へ。^ ^体育の日 (2016-10-10 21:19)
 シルバーウィークの思い出⁇(;´Д`A (2016-10-03 22:23)
 祝 1周年(*^◯^*) (2016-09-17 22:05)
 海の日連休^ ^ (2016-07-29 23:15)
 クリーンハイキングからのOUTDOORDAYJAPAN^ ^ (2016-06-05 19:15)
 オートリゾート八雲^ ^1日目 (2016-05-06 19:25)

Posted by kokorosatoshi at 22:15│Comments(2)
この記事へのコメント
八雲キャンプお疲れ様でした~(^^)
待ちに待った、今シーズンの初キャンプなので楽しかったですね~!
また一緒に行きましょう~(^o^)v
Posted by tatsukipapa at 2016年05月12日 18:13
待つのは長いですが終わるのは早いですね〜。是非また次回よろしくお願いします。(^O^)
Posted by kokorosatoshikokorosatoshi at 2016年05月12日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールデンウィーク続き。
    コメント(2)