ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月10日

ゴールデンウィーク続き。

前回の続きです。^ ^

2日目 5月3日

朝食をすませてからセンターハウスにあるシャワーへ。



蒔ストーブですこし暖まり。



子供達はキッズスペースで遊んでました。



その後噴火湾パノラマパークの野外遊具で遊び。

ここでもGWですね〜(*_*)
みんな並んで遊具で遊んでました。囧rz

この日から実弟+娘の同級生家族が合流。

設営を手伝いキャンプ場ですこし遊び。



この後自分がいた駐車場側はまだまだテントが増えかなり混雑してました。



丘の上からも撮りました。



夜は焼肉をして、弟と同級生パパと子供達が寝てから少し呑み。みんな設営の疲れで早めに就寝。

3日目 5月4日

この日は朝から雨でした。

天気も良くないので一路函館へ。

昼食はやっぱりラッキーピエロですね。


1時間ちょっと並びようやくありつけました。


食後は新幹線を観に北斗駅へ。





子供達も大興奮でした。V(^_^)V

夜はかなり風が強く。何度か目が覚め、ロープを確認したり。ペグを確認したりしてました。(ー ー;)

コクーンにしてからこんなに風が強かったのは初めてかもしれないです。インナーテントが結構揺れてました。

弟のテントも心配になりみましたが大丈夫そうなので爆睡。(-_-)zzz

ロゴスも強いですね。(^_-)

4日目 5月5日

撤収日。昨日の風でテントもすっかり乾き。曇りながらも雨はなく、なんとか乾燥撤収できました。(`_´)ゞ

センターハウスからみたフリーサイト。木に隠れてますが。笑



キャンプファイヤーや花火が出来るセンターサークルです。



センターハウスです。



撤収後は近くのハーベスター八雲で昼食。
ここでも行列です。(ー ー;)

テラスならすぐ入れるとのことなので即答でテラスへ。

風は強かったですが天気は良かったので気持ちよかったですよ。





3泊4日色々ありましたがなかなか思い出に残るキャンプでした。(o^^o)

今年は連休があまりないので、次回はお盆かなぁ(>_<)









  


Posted by kokorosatoshi at 22:15Comments(2)

2016年05月06日

オートリゾート八雲^ ^1日目

今年のGWは3泊4日で道南にあるオートリゾート八雲にいってきました。(^O^)

出発は5月2日。子供達が午前中だけ学校があるので終わってからの出発です。



その間、買い物&荷物を積み込み。

なんとか後方の視界を確保しました。(^_-)

14時30分頃到着。



キャンプ場に行く前に近くにある噴火湾パノラマパークに立ち寄りました。



お約束の顔ハメと。



屋内の遊具スペースがあるパノラマ館に寄り少しだけ子供達と遊び。



いざキャンプ場へ(^-^)/

受付をすましテントサイトへ。

今回はワンコ+鬼嫁がお留守番なのでフリーサイトに。

さすがに2日(平日)なので空いてます。到着時は3組だけでした。

結局その日はうちを含めて6組。みなさん挨拶をしてくれてとてもいいキャンパーさんばかりでした。(o^^o)

テント設営後。久しぶりの野外焼肉*\(^o^)/*



最高ですね。^ ^

子供達とマシュマロ焼きをしたりして満喫しました。

食後はテント内でトランプなどして、子供達がいつも寝る9時半ごろ就寝。自分も疲れてたせいか一緒に寝てしまいました。

が、

夜中に奇妙な鳥の鳴き声+あとで知ったんですが駐車場近くのサイトは丘の裏が高速道路なのでなかなか深い眠りにつけず。(ーー;)



眠れず朝方撮った写真です。

手前のコクーンがうちです。近くのモンベルさんは2泊。奥の三角さんは3泊。子供達が一緒に遊んでくれてありがとうございました。^ ^

続く( ´ ▽ ` )ノ







  


Posted by kokorosatoshi at 19:25Comments(0)

2016年05月05日

ゴールデンウィーク^ ^

3泊4日の父子キャンプから今日無事戻りました。

また一つステッカーと思い出が増えました。o(^▽^)o

今回は八雲のキャンプ場にお邪魔しました。^ ^

キャンプ3泊は初ですが、自分は2泊がちょうどいいかもσ(^_^;)



ラッキーピエロ激混みでした。(°_°)

詳細は後日載せたいと思います。
  


Posted by kokorosatoshi at 19:52Comments(0)

2016年04月21日

ストーブ運搬用(^_^)

ゴールデンウィークまであとわずかですね〜(^_^)

今回泊まるキャンプ場が遠方&フリーサイトなので、運搬+破損防止のためストーブ用の箱を自作しております。





子供達が寝るのが早いのでなかなか作業が進まないです。(うるさくすると嫁さんに怒られるので。(-。-; )起きてる間も大工さんゴッコに付き合わされ作業の手を止められます。(o^^o)



ストーブ使用中はこの上に物を置いたりしようかなぁと思ってたり。(板に隙間があるのは材料が足りなかったためです。笑)



ガビングスタンド代わりにしようかなぁと思っております。

まだまだ未完成です。ゴールデンウィークに間に合わないかも(ー ー;)



  


Posted by kokorosatoshi at 22:37Comments(2)

2016年04月16日

ランタン^ ^


ゴールデンウィークが待ち遠しく。点検を兼ねてフライング点灯してしまいました。f^_^;)

ゴールデンウィークは道南に出没する予定です。(^_^)  


Posted by kokorosatoshi at 21:09Comments(1)

2016年03月27日

春の美国小泊海岸(^_^)

本日は小学校に入学する我が家の長男坊に
積丹町美国に住んでいる親戚に入学祝いを
いただいたため、ドライブがてらお祝いの
御礼に伺いました。(^_^)

近くにふじ鮨さんがあります。画像の所から展望台へいく道があり美国の海岸を一望できる展望所があります。(結構歩きますがf^_^;))数年前に登りましたがとても綺麗な景色でしたよ。


ちょうど昼食の時間なので美国で有名な純の店に出前。

食べるのに夢中になり写真取り忘れました。>_<

とんかつ定食を頼んだんですがなかなかボリュームがありとても美味しかったですよ。(^O^)
他にももちろん海鮮系やラーメンまで色々な種類がありました。( ^ω^ )
ウニは6月から8月までみたいですね。



お土産にウニについで美国の名物ザンギを注文。^ ^
これもとても美味しいですよ。

帰りついでにいつもキャンプにいく小泊海岸を偵察しに〜。

駐車場もまだ雪があり完全には停めれる状態ではなかったですね。
いつもキャンパーがたくさんいる時にしかいかないのでなんか変な気持ちでした。(u_u)


トイレもシャッターが閉まって使用出来ません。



子供達が何か発見(*_*)





漂流してきたブイですね。(^∇^)

今年は流木が少ないなぁ〜。なんて今年の焚き火の事を考え帰宅。

今年も夏にまたお邪魔してウニ丼+キャンプを楽しみたいです。(^o^)/


  


Posted by kokorosatoshi at 18:09Comments(5)

2016年03月15日

ある日の作業

気づけば三カ月以上ブログ更新してませんでした。f^_^;)
スノーボードも今年結構いってるのですが、滑るのに夢中になって写真が一切ありません。なのである日の仕事風景を〜。^ ^

自動車関連の仕事なのですが、アウトドア好きの社長の意向で会社の作業場に薪ストーブがあります。

二代目カマドストーブ君です。
初代カマドストーブ君は会社の移転とともにお亡くなりになりました。(u_u)

たしかホームセンターで二万ちょっとで購入しました。高価な薪ストーブよりは鉄が薄くて三年?四年ほどで穴があいたりするのですがとてもいい仕事しております。

今年の薪がたりなくなったので。

薪貯蔵庫より袋詰め作業です。

満杯になりました。(^_^)

クレーンで吊ります。


本日は6袋詰めました。今年はこれでたりるかな?( ´ ▽ ` )

薪を割って。

火をつけます。

薪ストーブって芯からあったまっていいですよね。^ ^
キャンプのオフシーズンはこれで癒されてます。(o^^o)

あ〜早く焚き火したいなぁ〜。ヽ(´o`;

その日の夜はキャンプ友達のお家に初めてお邪魔して。焼き肉しながらゴールデンウイークのキャンプミーティングをして終了。
今年の初キャンプはゴールデンウイークになりそうです。(´Д` )

あ〜早くキャンプ行きたい。(>_<)

あと二カ月かぁ〜






  


Posted by kokorosatoshi at 00:18Comments(2)

2015年12月23日

メリークリスマス(^ ^)


セット完了しました。^ ^

明日の朝が楽しみです。(≧∇≦)  


Posted by kokorosatoshi at 22:19Comments(0)

2015年12月06日

今季初スノーボード^ ^


今シーズン初のスノーボードに行ってきました〜。(^-^)/

去年から弟に誘われて始めましたが、かなりハマっております。(^^)

今日は午前中に用事があったため(~_~;)ナイターしか時間がなく選んだスキー場が小樽のオンズスキー場です。
ファミリーパック 大人1人子供1人リフト4時間+食事(1人1000円)がついて4500円。かなりリーズナブルです。^ ^



スノーボードの上手な若い人がいっぱいであまりファミリーがいないのですが、我が子は関係なく真ん中を八の字で颯爽と滑っておりました。(笑)若者達。邪魔してたらゴメンね^^;



去年は娘とKiroroに二人でデートにいったのがとても思い出に残ってますが、今シーズンもそんな素敵な思い出ができたらいいなぁと思います。(*^^*)



  


Posted by kokorosatoshi at 23:32Comments(2)

2015年11月07日

子供の発表会(^-^)/しかもダブルで^^;

今日は会社を休んで子供の発表会day^ ^

午前中は下の子の保育園の発表会。

終わってすぐにピアノの発表会。




無事間違える事なく終わって一安心。´д` ;

子供たちの頑張りを労いに打ち上げは焼き肉に。(*^^*)

最近の焼き肉屋さんにはユニフレームのトングみたいのが置いてあるなぁ。なんてキャンプの事がやっぱり抜けてませんね・・。

あぁ早くキャンプ行きたい。…>_<…

いつもはピアノなんて聴きませんし。弾けもしないので。聴いていたら眠たくなるのですが、今日はとても癒やされました。

子供たちお疲れ様。いっぱい練習してたよね。ママに怒られながら。(^_^;)
その頑張りが今日の成功になったんだよ。

子供の日々の成長の早さに泣けてきます。






  


Posted by kokorosatoshi at 20:50Comments(2)